院長の松坂です。
2020年7月の内視鏡検査数は胃カメラ 332例、大腸カメラ 233例でtotal 565例となっています。内視鏡手術件数は71例でした。
緊急事態宣言があけた6月から内視鏡検査数はV字回復し先月、今月ともに過去最高件数を更新する事ができています。
未だコロナ感染は拡大を続けていますが、感染予防対策を行いながら自分達が今できる社会貢献を着実に精一杯やっていく覚悟です。
5年前に先輩が長くされていた医院の再建を託されました。胃カメラ検査は全国でも先駆けの歴史ある医院でしたが、何せ古い雑居ビルの急な階段を上った2階奥にあるレトロな医院でした(お隣は居酒屋でした(^▽^))のでその当時来院患者様も5人~多くて20人程度、内視鏡検査も1日2-3例程度で、内視鏡室はないためレントゲン台に寝て頂き検査をおこなっていました。
それでも徐々に優秀なスタッフが集まってくれた事もあり自分のしたい事が少しずつ形になっていきました。
その後、妻が副院長として加わってくれて3年前に今の新クリニックを新築、今年4月からは山本先生も加わってくれて念願の専門医三人体制が確立しました。
治療方針なども皆で相談しながら行えるのでより患者様にもメリットがありますし、なにより自分が開業当時より3倍楽しく診療ができている事に感謝です。
今現在は残念ながら風邪症状などでどうしたらいいか不安になっている方も多いと思いますが、当院は内視鏡検査・治療だけではなく普段のかかりつけ医としての機能も備えているクリニックです。
お気軽に電話で御相談頂き、PCR検査をすべきか等安心してご相談頂ければと思います!
この感染症蔓延で多くの患者様から無償でマスクやフェイスシールド等を頂きましたし、診察中も家族の様な励ましやいたわりの言葉を沢山頂きました。
今後もこの感謝の気持ちを忘れずにスタッフ皆で努力して参ります!