RECRUIT
互いにリスペクトし合う仲間とともに
働く環境 WORKING ENVIRONMENT
-
01
充実した福利厚生と
働きやすい環境社会保険完備で、交通費支給、ボーナスは年2回あります。時短勤務もできますので、お子様がいる方でも安心です。また「仕事だけを頑張ってくれればいい」という考えでなく、質の良い仕事をするため休暇も必要不可欠だと考え、土曜の午後からと日曜日の他に平日1日休暇が取得できる週休2日制を導入しています。
-
02
専門性の高い分野でスキルアップ
やりがいのある職場環境胃カメラ、大腸カメラ検査年間8,000件、内視鏡手術は1,000件を超える実績のあるクリニックです。一般的な内科クリニックでは経験できない業務がありますので、看護師・看護助手・医療事務のキャリアとしても大きく成長できます
-
03
患者さんもスタッフも「快適な」
医院づくり2023年に全面リニューアル、内視鏡センターも増設して新しく生まれ変わりました。院内はブラウンを基調とした、シックな落ち着いた空間になっています。清潔な環境で働くのは、働く上でのモチベーションアップにもつながっています!
-
04
駅が近く、通勤がしやすい職場
JR香椎駅または西鉄香椎駅から徒歩約6分なので、電車で通勤される方にとってアクセスに優れた環境です。また、西鉄バス・香椎参道停留所もありますので、バス通勤でも電車と変わらず通勤がしやすい立地となっています。
職種紹介 OCCUPATION
看護師 の主な仕事内容
弊クリニックでは、主に胃カメラ検査と大腸カメラ検査に特に力を入れており、更に高度な内視鏡検査にも携わることができます。また、日帰り手術も行っており、治療がリアルタイムで行われるという点で、患者様と深くかかわる機会を持てます。外来診療と内視鏡検査の並行作業は調整が必要ですが、経験を積んでいくうちに円滑に業務を遂行できるようになります。
- 主な業務
-
- 外来診察の介助
- 各種検査・治療の施行
- 内視鏡検査の前処置
- 検査前後の観察・サポート
- 医療事務や受付業務のサポート
看護助手 の主な仕事内容
看護助手は直接医療を行うことはありませんが、患者さまの介助などに携わる中で、疾患症状についてなど、医療知識を身に付けることが可能です。また、患者さまとコミュニケーションを取る機会も少なくありません。実際、患者さんの元気になられた姿をみて、やりがいを見出している人も少なくありません。
- 主な業務
-
- 内視鏡カメラの洗浄
- 看護業務のサポート
- 患者さんの案内業務
- 院内清掃
医療事務 の主な仕事内容
医療事務の業務には、クリニックのフロントデスクで患者さまの簡単な問診を受け付けたり、患者さまが提供された問診表の情報を入力したりする役割が含まれます。加えて、一般的な会計や事務作業も担当します。医療事務の魅力は、経験を積むごとに医療知識が増えていくことです。
- 主な業務
-
- 電話対応(電話での予約、問い合わせ)
- 「診療報酬明細書」を作成するレセプト業務
- 保険請求を行うクラーク業務
- 会計業務
受付(患者様ご案内係) の主な仕事内容
受付はクリニックで一番最初に患者様と出会う人であり、クリニックの顔であると考えています。不安・緊張を抱えて来院する患者さんの気持ちを和らげるような対応や気配りができる方を求めています。患者さんと医師・看護師への取次の業務も含まれます。
- 主な業務
-
- 受付業務
- 電話対応(電話での予約、問い合わせ)
- 来院対応(検査説明、検査室への案内)
- 会計業務
超音波検査技師 の主な仕事内容
超音波装置を操作し、身体の内部組織や臓器を観察しながら異常がないかを精密に検査します。超音波検査は人体に無害で痛みもほとんどなく、他の検査では見つけにくい腫瘍などを発見することができます。高度な技術と専門知識を駆使して適切な診断を提供し、患者さんの健康状態を評価するのに欠かせない存在です。
- 主な業務
-
- 腹部、頸動脈、甲状腺、足の動脈や静脈などの超音波検査
※腹部であれば、消化管、肝臓、胆のう、膵臓、脾臓、腎臓、子宮、膀胱、前立腺が対象
- 腹部、頸動脈、甲状腺、足の動脈や静脈などの超音波検査
福利厚生 WELFARE
- 完全週休2日 (日曜+平日1日)
- 社会保険完備
- 交通費全額支給
- 資格補助制度・手当
- 有給取得を推奨
- 産休・育休制度あり
- 賞与年2回
- 年間休日120日以上